文化財を見て歩く

専称寺

せんしょうじ

いわき市

寺院

国重文

専称寺 本堂
専称寺 本堂

専称寺ガイド

室町時代の1395年(応永2年)、良就十聲が創建したお寺です。境内は梅の名所として知られています。本堂は江戸時代前期の1669年(寛文9年)の火災で焼失した後に1671年(寛文11年)に再建された古建築物です。ほか、やはり江戸時代の建立である庫裏、総門も含め、国の重要文化財に指定されています。周辺は専称寺境域として県の史跡および名勝に指定されています。所蔵品に専称寺文書(県指定重要文化財)があります。

文化財は見られる?

本堂と総門は東日本大震災で大きな被害を受け、再建が行われてきました。修理が終わっていれば拝観できます。専称寺文書は通常見られないものと思われます。

Googleストリートビュー

文化財情報

基本情報

名称
専称寺
かな
せんしょうじ
ジャンル
寺院
住所
福島県いわき市平山崎字梅福山5
エリア
浜通り/いわき
アクセス
  • JR常磐線いわき駅から車で12分。
  • 常磐自動車道いわき中央ICから9km。
電話番号
0246-34-2283
料金
無料
リンク

あわせて訪ねたい文化財スポット

周辺のホテル・旅館

ふくしまポータルダウンロードキャンペーン