文化財を見て歩く

八葉寺

はちようじ

会津若松市

寺院

国重文

八葉寺 阿弥陀堂
八葉寺 阿弥陀堂

八葉寺ガイド

会津高野山とも呼ばれる由緒あるお寺です。平安時代の964年(康保元年)に空也上人が創建したと伝わります。本堂である阿弥陀堂は、伊達政宗によって焼かれた後、安土桃山時代の文禄年間(1592~96年)に再建されたもので、国の重要文化財に指定されています。冬木沢参りという風習にて、死者の供養のために奉納された納骨塔婆や納骨器は国の重要有形民俗文化財に指定されています。また県の重要無形民俗文化財に指定されている空也念仏踊りも有名で、8月5日に奉納されます。

文化財は見られる?

一般公開されており、いつでも見ることができます。

Googleストリートビュー

文化財情報

基本情報

名称
八葉寺
かな
はちようじ
ジャンル
寺院
住所
福島県会津若松市河東町広野冬木沢208
エリア
会津/会津
アクセス
  • JR磐越西線広田駅から徒歩20分。
  • 磐越自動車道会津若松ICから7km。
電話番号
0242-22-1689 金剛寺
営業時間
境内自由
リンク

あわせて訪ねたい文化財スポット